menu-image

NEWS

別人制度レポート/車椅子

別人制度レポート/車椅子

みなさんこんにちは!another life編集部の種石です。
突然ですがみなさんは車椅子に乗ったことはあるでしょうか?
たまに道や電車の中で見かける車椅子ですが、私は以前から、実際どんな乗り心地で、その生活はどれくらい大変なのか興味がありました。

そこで今回は自身が車椅子ユーザーであり、その経験を活かしつつ、様々な活動をされてる寺田ユースケさんと奥さんである真弓さんにお願いし、その1日を体験させていただきました!

(右:寺田ユースケさん 左:寺田真弓さん)

オフィシャルサイトはこちら↓
https://yusuke-terada.com/

なんと寺田ユースケさん、実はanother life.の掲載者でもあります。ご興味のある方はぜひこちらの記事もご覧ください。
https://an-life.jp/article/990

10時集合。
駒澤大学前駅に集合すると早速、本日はYoutubeの撮影を行うことを知らされました。
しかも初めて車椅子を体験する私の様子や感想がメインとのこと。さっそく用意していただいた車椅子に乗り込み、動画を撮ってもらいつつ漕ぎ始めました。

すでに完成した動画がありますので、まずはこちらをご覧ください!
↓↓↓

 

漕ぎ始めてまず最初に思ったのは「全然前に進まないな」ということ。一生懸命タイヤを回しても思ったより進まず、側から見ると、座りながら移動できるなんて楽そうだなと思っていましたが、実際は全くそんなことはなく、歩いている方が何倍も楽に感じました。

こんなにキツかったんだとユースケさんを見ると、私の3漕ぎ分くらいを1回で進んでいたので、漕ぎ方自体に問題があるのだとわかりました。(しかし結局、一日中漕いでもユースケさんのように楽に前に進むことはできませんでした…)

11時、手袋を買いに100円均一へ。
車椅子にブレーキはなく、タイヤを手で直接握って速度を落とすため手袋がないと手が擦りむけてしまうとのこと。そこで手袋を買いに近くの100円ショップへ。もちろん私は車椅子に乗った状態でお店に向かいます。

 

そこではいかに「立って普通に歩くこと」が前提で色々な仕組みが作られているのかがよくわかりました。

まず、どこになんの商品が置いてあるのかの表示の位置。見やすいようにと上にあるのですがこれが車椅子に乗っていると、棚で遮られて見えません。ので、お目当の手袋が置いてあるコーナーを探すのも一苦労でした。

また、レジで買い物するときに、地味にお釣りとレシートを手渡しされることも不便だなと感じました。後ろで待ってる人がいるから早くどきたいのに、手に何か持っているとタイヤを握れないからです。

12時、本日の目的地駒沢公園へ出発。
距離にするとたったの1.5キロくらいなのですが、これがものすごく大変でした。

漕ぎ始めてすぐ思ったのは、道はまっすぐに見えて、実は曲がっていたり、少し傾いてたりするんだなということ。普段立って歩いてると何にもないような微差ですが、車椅子からするとまっすぐ漕いでるはずなのにずれてきたり、タイヤを取られて行きたい方向と違う方向に行ってしまったりするため、細かく信仰方向を修正しながら進まなければなりませんでした。

また、歩道の反対側から来る歩行者を避けるのが、車椅子だとすごく大変だと発見。車椅子は真横には進めないからです。横に行こうと思った場合は必ず一回方向転換をしてから進む必要があります。そのためいちいちスピードに乗っているタイヤを止め、方向転換して、すれ違ってからまた漕ぎ始めるという手間がかかり、すごく大変でした。

13時、駒沢公園到着。
お天気だったこともあり、到いた頃にはヘロヘロですでに腕がパンパンでした。公園の中では初めて、ちょっとした段差を超える機会があったのですが、あわや転倒するところでした。ユースケさんがスイッと行っていたのについて行き、スピードを出せば勢いで登れるだろうと突っ込んだのですが、激しくぶつかり、前につんのめってしまいました。

 

後から聞くと、車椅子ユーザーが段差を上がるときはウィリーのような操作をしているそうです。簡単そうに乗っている車椅子の人たちはこんな高度な技術を使いこなして日々移動しているのかと驚きました。

13時30分、駒沢公園にて競争。
尺の関係で動画にはなりませんでしたが、本日の集大成としてユースケさんと車椅子で競争しました。結果は圧倒的大差での惨敗。やはりちょっと乗っただけでは敵いません。

14時、昼食。
たまたま公園内で開催されていたラーメンフェスタのラーメンを3人で食べました。車椅子の人用のベンチがありすごく嬉しかったです。

15時、寺田家行きつけの喫茶店へ。
車椅子を置けるスペースがあり、充電もできる喫茶店に移動。みんなで動画編集しました。私も動画のサムネを作るお手伝いや、ユーザー目線での編集ポイントのアドバイスなどしました。

 

18時、業務終了。
動画はまだ完成していませんでしたが、仕上げを残して私はそそくさと喫茶店を出ました。

今回、身をもって車椅子の体験ができたことで、街で車椅子の人を見かけたら押してあげよう、と心から思いました。車椅子での移動は非常に大変で、押してあげれば絶対に喜んでもらえると思うからです。

また、改めて相手目線で考えることの難しさを感じ、わかった気になってるけど何にもわかってないことがたくさんあるんだろうなと思いました。やっぱり、聞いたことあるのと、やったことあるのとではその理解には天と地の差があります。だからこそ普段の仕事でも、インタビューしてわかった気になるのではなく、たまにはこうやって体験し、自分の理解を本当の意味で広げていかないと、ずれたアウトプットになっちゃうなと思いました。

そのことを肝に命じて、今後もインタビューを続けていこうと思います。さて、来月は何を体験しようかしら。

(改めて動画へのリンクを貼っておきます!毎日更新されていますのでチャンネル登録もよろしくお願いします!)

https://www.youtube.com/watch?v=42mGcuHgZj0&t=